13:00過ぎ。
今回、お土産はほとんどホテルのショップで済ませていたのですが、そこでは手に入らなかった品々を見物するため、ワールドバザールのショップに入ってみました。
専門的なものでなければ、まぁエンポーリアムに行けば揃います!
おかしなら、コンフェクショナリー。向かい合ってるので買い物しやすい?
子連れなら、ワールドバザールのはしっこ、トゥモローランド側にある、トイステーションがおすすめです。
おもちゃ類とかたくさん。
![]() |
買い物を終え、コインロッカーに預けに行こうとしたところ、ワールドバザールにめっちゃキャラクター出てきてる~❗13:30くらい。
白雪姫&プリンスが目の前に。
大興奮で近づき、待っていると、ついに娘に声がかかる。
白雪姫がバースデーロゼット(←雨でシールはがれたので、買った)に気づいてくれ、
happybirthday❤️と言ってくれた。
そう、、プリンセスたちはみなさま英語での会話になるのです。
何歳になったの?と英語で訊かれたので、
す、スリーイヤーズ\(^^)/とわたしが答えると、白雪姫もプリンスもいい反応を返してくれました。
あーちゃんも英語ができるようになってくれたらなぁなんて考えてしまいました(笑)
本当はあーちゃんと白雪姫&プリンスで撮りたかったのだけれど、ちょっと怖がってしまい。
わたしも一緒に写真におさまりました。
あー、私さえいなければいい写真だったのに、、と後悔が残りましたが、白雪姫めっっっっちゃ小顔で最高にかわいくて、同じ人間とは思えませんでした。
周りを見渡せば、いたるところでグリーティング。
はやくロッカーに荷物を、と、ロッカーに急ぐと、カメラセンターの前辺りに、ラプンツェルとあの男前の王子様!
でもあーちゃんはそこまでラプンツェルに興味がなく、素通り。もったいない。
その横の人だかりには、ベル!ひとりでいる❗普段着のベル。
びっくりするくらい、きれい。
もうちょうど引っ込む時間だったらしく、最後にベルひとりのショットをどうぞ?となったので、目線をいただきました。
ありがたや➰?美しい➰?目の保養➰?
めっちゃ寄り道しながらコインロッカーにたどり着き、1番小さい400円のロッカーにお土産とカッパなどを押し込みました。
身軽が1番。
ちなみに大事な話ですが、うちの場合、ベビーカーあって良かった派です。
身軽が1番だし、邪魔だろうから置いていこうかとも何度も思ったのですが、1日ずっと歩き続けるのは、大人でも大変。娘には無理な話で、いつもはベビーカーなんて出すこともない、乗りすらしない娘ですが、疲れるとちゃんと乗ってくれました。
これがなかったら、だっこだっこだったかなと思うとゾッとします(笑)
最近昼寝もしないのですが、前日からの疲れもあったのか、昼寝もしました。
荷物置きにもなるし、ランドは段差とかもないのでスムーズでした。
いたるところにベビーカー置き場があるし?
まぁお店に入るときとかは邪魔かもしれませんが、外に停められるところがあれば良いかなという感じでした。
ベビーカー持参しなくても1000円で借りられるし、いざとなったら借りる❗とかでもいいかもしれません。
レンタルベビーカーで雨に降られたら、2500円でベビーカーカバーを買わないといけない感じだったので、うちは持参しました(^_^;)
コメント