11:00 雨が止みそうにありません。
イッツアスモールワールドを堪能し、ファンタジーランドをふらついていると、ガラ空きの白馬が目の前に飛び込んできました。そう、キャッスルカルーセルです。
…乗るしかない!!
基本的にアトラクションに乗るときはカッパは着られないと聞いていましたが、みんな着たまま乗っています。
キャストさんに確認したところ、「雨が吹き込んでくるので、着たまま乗っていただけます。」
とのこと。確かに風が強くて屋根のあるはずの馬も濡れてしまいそうな勢いでした。
おうまさんが大好きなあーちゃん。1番外側の馬に跨がりました。
補助ベルトもあるのでつけて、一人で乗れるかな~と思ったけれど、ママも一緒に~と怖がったため、タンデム。
意外と楽しい。雨の日でも楽しめる、外のアトラクション。そう、雨でも楽しい。
雨だ雨だと憂鬱になっていた気持ちはどこへやら。
雨に濡れ、馬に乗り、アハハハヾ(@゜▽゜@)ノ
さすが夢の国!
ちなみに隣のダンボも雨でも乗れます。(よっぽどでない限り乗れるものらしいです。)
だが、こっちは回転率が悪いので、待ち時間が発生します。
5分10分なのだけれど、雨の中待って、雨上等❗と空高く舞い上がる度胸は持ち合わせておらず、断念。
ダンボは、晴れだと平日でもすぐ35分待ち40分待ちになるアトラクションだとリサーチしていました。
もし、クリスタルパレスの朝食予約が取れなかったら、イッツアスモールワールドのファストパス取得後、すぐダンボに向かおうと思っていたくらいです。
夜になって、雨が上がったからとダンボへ向かうと15分待ち。
冷静になれば、待てば良かったのかもしれないけれど、ほとんど待ち時間なしで乗り物に乗ってしまったため、待ちたくなくなっていました。。
雨のうちに乗っておけば良かったのかもしれない。
ダンボは次に行ったときの楽しみにしようと思います(^^ゞ
コメント