お久しぶりです、cherryです。
すっかり秋ですねぇ。
よりいっそうお出掛けしたくなりますねぇ。ということで。
ちょっと足を伸ばして、山梨県の北の方に行って来ました‼️(雑)
シャトレーゼ白州工場の見学
シャトレーゼといえば、山梨県が誇る菓子製造の会社‼️
ここで作られたアイスやお菓子が全国に配送されていきます。
この工場、自由見学できるんです(^^)
し か も
アイスクリーム食べ放題‼️
なんだす。あ、なんです。
あーちゃん(2歳半)、アイスクリームを食べられるようになったので、久しぶりに足を伸ばしました。
白州付近に着いたのは昼頃。
道の駅でうどんを喰らい、、
デザートのアイスクリーム目指して、いざ出陣(^O^)
![]() |
駐車場に車を停め、直売所を抜け、階段を上って、、靴を履き替えます。
クロックス的なスリッパです。
ここで感動したのが、子供用のもちゃんと揃ってること(^^)
14センチとか16センチとかもちゃんとあります。
ふつうのスリッパだと脱げちゃうけど、かかとがあるものだから、子供も歩きやすくて安心です。
そして、自分の靴は備えつけのビニール袋に入れ、自分で持って歩きます。
これからの季節、ブーツなど重くて大きいものを履いていくと、結構つらいかもしれません(^_^;)
![]() |
![]() |
ちゃんと見学通路になってて、
あんこを混ぜてるところなどがガラス越しに見学できます。
説明書きも色々あって、読みながら行きたかったけれど、、、
アイスクリーム一直線‼️な、あーちゃんは、ずんどこ進んでいきます笑
これが自由見学のいいところ。
団体見学だとこうはいかない。
そして目的地⁉️
アイスクリーム試食コーナー(^O^)
アイスクリームを製造しているところを見学しながら、アイスクリームを食べることが出来ます(^^)
普通にお店にあるような冷凍庫がありまして、
勝手に好きなアイスクリームをとって、ベンチに座ったりしながら食べるシステムです。
![]() |
アイスクリームは5種類くらいあったのかな、、??
全部食べたい気持ちでしたが、2つに押さえておきました(^_^;)
ひとつめに食べたのは、たい焼き風のアイス(^O^)
![]() |
バニラとあんこの相性、絶妙。
これ、今度買おう、、笑
ふたつめは、ナッツの入った大人味のアイス(^O^)
![]() |
アイスはもちろん、コーンがめっちゃおいしい(^q^)
あーちゃんはミルクのアイスとオレンジのアイスを食べました(^^)
食べ過ぎ(*_*)ですが、特別です。
ものすごく喜んでいました。
お水もちゃんと飲めるようになっているし、手を洗うところもあります。
気が利きます。笑
帰りに直売所でお土産を買い、白州工場見学は終わりです!
主人と3人、おいしくアイスを頂き、これからもシャトレーゼのアイスにお世話になろうと思いました(^^)
シャトレーゼベルフォーレワイナリー
またまたシャトレーゼ、、笑
こちらは、白州の工場から車で30分ほどのところにあるワイナリー。
ワインの樽の見学をしたり、ワインやチーズの試食などもできる施設です。
![]() |
![]() |
![]() |
わたくし、数年前にここで「もろみワイン」を飲んでからハマってしまい、「もろみワイン」の季節になると連れてきて貰っています。
![]() |
もろみワインとは、ワインの発酵途中のお酒のこと。
新酒が出るのが11月頃からですよね。
なので、もろみワインが飲めるのは9月中旬~10月にかけて‼️
ここを狙って行くしかないのです‼️
![]() |
そして数年ぶりに、、、(^q^)
ジャジャーーーン‼️
![]() |
![]() |
もろみワイン。1杯150円なり。
この日は巨峰のもろみワインでした。
時期によって、ブドウの種類は違うそうです(^^)
搾ったブドウ果汁が発酵してきたところ
なので、度数も5度と低く、とっても飲みやすい(^O^)
シュワシュワと発泡しております。
ご想像通りのフルーティーさ。
そして、この景色を眺めながら頂くのは最高です。
主人とあーちゃんには申し訳ないのですが、2杯飲ませてもらいました(^^)
あーーー!幸せ(^_-)
お土産にスモークチーズとブドウジュース、そして生ワインをお買い上げ~?
生ワインは別の売り場にありまして、樽から瓶に注いでもらいます。
![]() |
4種ほどありましたが、全部辛口。
私たちが買ったのは、ワイナリー限定の甲州。白です。
瓶代と中身代足して800円台でした。安い(^^)
生ワインなので賞味期限2週間。
でも3日でなくなりました笑
辛口は苦手だけど、スッキリしてて飲みやすい(^^)味がよい~?
この値段じゃ最高です。
生ワイン置いてるシャトレーゼの店舗なら、瓶を持っていけば中身代だけでワイン買えます。
知らなかったなー。
このところ、気持ちが鬱々としてしまったりしていたのですが、
遠出して食べて飲んで癒されて。
幸せ気分になれました。
やまなしの秋おすすめです。
コメント